×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
岡山市南区K様邸が
外壁上塗り仕上げに入っております。
外壁材は「そとん壁」といいまして、左官仕上げとなっております。
そとん壁は、シラスという100%自然素材で防水・透湿を兼ね備えた外壁材で、
紫外線や風雨による退色・劣化もなく、防水性も劣化しないため、
再塗装や張替えといったメンテナンスが不要とも言われています。
自然界に存在する安全な素材だけを用いているから、
将来の解体時には土に還せるとも言われている安全な壁材なんです。
施工方法の流れを説明しますと、
①下地は、ラス板を貼ります。
↓
②次に、透湿防水シートを貼ります。
↓
③そして次に、ラス網を貼ります。
↓
④そして下塗り材を塗っていきます。
↓
⑤そして、この下塗り材を乾かして
↓
⑤上塗り材を塗って、2層構造とします。
K様邸では、一昨日から⑤の上塗り材の工程に入っております。
乾いて仕上がったときには…
太陽の光を浴びた壁が
真っ白に輝くことでしょう!
工事も順調です。
K様、お楽しみに♪
Life-labo岡山
センコーホーム岡山株式会社からの現場報告でした♪
ASJから「是非とも観て下さい!」とのお知らせです。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
さてこの度、11月12日(金)19:54~ テレビせとうち(テレビ東京放送系列)の
「この日本人がスゴイらしい。Brand New Japan」に
建築家の高松伸氏(京都大学 教授)が
ゲスト出演されることとなりましたので、お知らせいたします。
番組では、「日本建築がスゴイらしい」と題し、
優れた建築物や活躍を遂げる建築家を紹介。
建築家のタマゴ100人に「日本を代表する建築家・建築物」を
選定してもらうほか、「東京スカイツリーは五重塔を手本にしている」という点を、
高松伸氏が京都・東寺の五重塔で解説。
さらに、「壁や柱のない」開放感あふれる常識破りの
大規模建築に挑戦する建築家を紹介する、といった内容です。
ぜひご覧いただきたくここにご案内申し上げます。
※番組の詳細は、テレビ東京のホームページよりご覧ください。
http://www.tv-tokyo.co.jp/bnj/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
さてこの度、11月12日(金)19:54~ テレビせとうち(テレビ東京放送系列)の
「この日本人がスゴイらしい。Brand New Japan」に
建築家の高松伸氏(京都大学 教授)が
ゲスト出演されることとなりましたので、お知らせいたします。
番組では、「日本建築がスゴイらしい」と題し、
優れた建築物や活躍を遂げる建築家を紹介。
建築家のタマゴ100人に「日本を代表する建築家・建築物」を
選定してもらうほか、「東京スカイツリーは五重塔を手本にしている」という点を、
高松伸氏が京都・東寺の五重塔で解説。
さらに、「壁や柱のない」開放感あふれる常識破りの
大規模建築に挑戦する建築家を紹介する、といった内容です。
ぜひご覧いただきたくここにご案内申し上げます。
※番組の詳細は、テレビ東京のホームページよりご覧ください。
http://www.tv-tokyo.co.jp/bnj/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
スケールが大きそうな内容ですよね。
ぜひご覧になってみてください。
ASJ 岡山スタジオ
センコーホーム岡山株式会社 からのお知らせでした♪
ASJからのお知らせです。
今月、住まいづくりスクールを開催することとなりました。
詳細は、近日中にASJ HPにもアップされると思いますので、
要チェックです。
今回の講師となる建築家は…
谷ノ口 義弘先生。
10月にコンベックス岡山で開催したASJ住宅展にも参加して頂いた
兵庫県・西宮の建築家です。
ASJアカデミー会員様には参加予約申込書を
近々郵送いたしますので、
首を長くしてお待ちください(笑)。
ご参加お待ちしております。
ASJ 岡山スタジオ
センコーホーム岡山株式会社 からのお知らせでした♪
ASJからのお知らせです。
さて、今週末の「建築家のアスリートたち」の放送スケジュールをご案内いたします。
ぜひご覧くださいませ。
■11月 6日(土) 8:30~ 9:00/BS11デジタルにて放送
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■11月 7日(日) 10:30~11:00/日経CNBCにて放送
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
第13話/内容
【Focus アスリート】
五十嵐淳氏(五十嵐淳建築設計)
http://www.asj-net.com/architects/data.php?archiID=1015&archiIDsub=1
【ASJのある風景】
「海と犬と暮らす家」をご紹介します。
設計 金豊博氏(株式会社ケイ.オー.エム建築研究所)
http://www.asj-net.com/architects/data.php?archiID=28008&archiIDsub=1
施工 ASJ和歌山スタジオ[城善建設株式会社]
http://www.asj-net.com/studio/data.php?studio=41
※日経CNBCは、スカイパーフェクTV!や全国の主要ケーブルテレビでご視聴できます。
ASJ 岡山スタジオ
センコーホーム岡山株式会社 からのお知らせでした♪
昨日、11月3日(水)という文化の日の祝日に
赤磐市山陽町にてH様邸の上棟が行われました。
ものすごく天候にも恵まれ、
日中は汗ばむほどの陽気でした。
大工さんたちも、汗だく…。
上棟中の建物の中から上を見上げると、
木の色と空の色のお互いのコントラストが
鮮明になるほど鮮やかな青空でした。
朝8時から始まり、夕方5時までの
作業ではありましたが、これからもっとさらに
創り上げていく訳です。
H様、おめでとうございます。
現場へのお心遣いも大変にありがとうございました。
これからもよろしくお願い致します。
でも本当は、昨夜にUPする予定だったんですが、
私がめちゃくちゃ疲れ切ってしまっていたようで…(汗)。
早々に爆睡してしまいました(汗)。
H様、申し訳ございませんでした(涙)。
Life-labo岡山
センコーホーム岡山株式会社からの現場報告でした♪
ASJ岡山スタジオと同じセンコー・グループのASJ高松スタジオが
10/30(土)・10/31(日)とサンメッセ香川にて
ASJ「未来をのぞく住宅展」を開催しております。
台風が心配ですが、
ご興味がある会員の方は、瀬戸大橋を渡ってみてはいかがでしょうか?
詳細は、下記をクリックしてみてください。
http://www.asj-net.com/event/data.php?eventid=7-49
ASJ 岡山スタジオ
センコーホーム岡山株式会社 からのお知らせでした♪