忍者ブログ
スタッフブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




いよいよ今日からGW連休がスタートですね。


と言っても、私たちは仕事をしていますが(笑)。




本日4月29日(木)は【昭和の日】なる祝日ですが、祝日でも現場は動いております。


現場の休みは日曜日くらいなもんで、土曜日・祝日は動いてるんです。


でもせっかくのGWなんで、少しばかりは現場もお休みしますが…。





d1355c2f.JPG










ちなみに写真は、先日24日に上棟を終えたばかりのS様邸の今日の現場写真です。


職人さんたちが、せっせとバルコニーの防水処理作業を行ってるところです。


息の合った動きを撮った瞬間でした(笑)。





今日は風が強いですが、晴れ渡った清々しい一日です。



PR




弊社HPでも告知しておりましたASJアカデミー企画となる


建築家に学ぶ住まいづくりスクール



建築家(か)fe ~住育(すみいく) 」が



昨日、開催されました。







場所は、トーヨーキッチン岡山ショールーム。



images.jpg





お洒落なカッコいいキッチンに囲まれた中での建築家スクールとなりました。









6a5334a8.JPG











写真には写っておりませんが、眞野先生がわざわざスターバックスから取り寄せたという

珍しいスターバックスのインスタントコーヒー(!?)や抹茶ミルクや

こだわりのジュースを堪能させて頂きました。





bf9b280f.JPG











眞野先生も写真や模型を駆使しながらの


笑いも交えながらの熱弁でした。





建築家の設計の意図や家づくりに対する思いや考え方がわかった

貴重なスクールになったかと思います。




また企画いたしますので、今回来られなかった会員様は

次回、ぜひともご参加してみてください。




もちろん今回ご参加頂きました会員様も

次回もご参加してみてください。









もう日付が変わってしまいましたが…(汗)



昨日24日(土)に、S様邸上棟が行われました。




4067229c.JPG











今回もアトリエSORAさん設計【ソラマドの家】です。




S様、おめでとうございます♪



BlogへのUP、ご協力感謝しております。



これからも楽しみにしていてください。







今日明日と香川県高松市で「ソラマドの家」完成見学会開催中です。

「33坪の狭小地に猫と暮らす家」(ライフラボ宇多津)

詳しくはこちらまで。





M様邸【ソラマドの家】の外壁仕上げはシラス外壁材「そとん壁」です。



職人さんが下塗りの上にどんどん上塗りしていきます。

そとん壁




そしてスチロゴテで円を描くように仕上げていきます。

89d8f54d.JPG









足場がとれて外観が見れる日が楽しみです
岡山市中区で工事中のM様邸【ソラマドの家】

外壁工事も進んでます(曇り空なのが残念ですが・・・)。


M様邸


仕上げはまたのお楽しみ・・・です!



内部は断熱材がびっしりと。。
cf2f8423.JPG










2階のソラマドです♪
f4a08dcd.JPG









もう梅雨??のようなどんよりしたお天気ばかりでいつの間にか桜もほとんど散ってしまいました。

今週はS様邸の上棟を迎えるので、お天気回復してくれますように


ASJ【アーキテクツ・スタジオ・ジャパン】より

ASJアカデミー会員様向けのご連絡です。



【お知らせ】



平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。


この度、CS放送・日経CNBC(毎週日曜日10:30~)に引き続き、


BS放送・BS日テレでも「建築家のアスリートたち」の放送を開始することとなりましたので、


ご案内申し上げます。





66cd58d8.JPG






BS放送・BS日テレでの近々の放送予定は

 ・4月30日(金)17:30~18:00
 ・5月08日(土)20:30~21:00 
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 小嶋一浩氏+赤松佳珠子氏、山下弘行氏が登場します。
 (ハイビジョン特別編集版)



※BS日テレに関する詳細は、公式ホームページをご覧ください。
 → http://www.bs4.jp/list/


※4/1にリニューアルしたASJのホームページでも
 放送に関する情報を公開中ですので併せてご覧ください。
 → http://www.asj-net.com/




いかがですか?

今度はBS放送番組なので、ご覧になれる方が多いかと思います。



ケーブルTVでもチャンネル契約されている地域では、視聴可能だと思います。

ぜひご覧になってみてください。




今回BS日テレ初回放送分は、センコーホーム岡山岡山スタジオ】が建築家・山下弘行先生と手掛けた




yamashita.jpg








新倉敷の家』が紹介されますので♪






明日のCS放送・日経CNBC(毎週日曜日10:30~)は、いよいよ第2回放送内容となります。




ASJアカデミー会員様でない方も、ぜひご覧になってみてください。


センコーグループの長である高松市のセンコー産業㈱に行ってきました。


香川といえば・・・【讃岐うどん】





帰り道、寄り道して讃岐うどんを堪能してきました

美味しくて思わずおかわりしようと思いましたが・・・女の子なので我慢しました(笑)




今回の内容は、センコーホーム岡山の仕事内容とは違いますが…(苦笑)



いい気候でホントに春ですね♪





DSCF3767.JPG













お客様のお宅へと伺ったり


現場へと足を運ぶと


梅や桜の花を目にする機会が


とても多くなりました。





ホントに春なんですねぇ♪





みなさんは、もうお花見なんてされたのでしょうか?


ちなみに私どもセンコーホーム岡山は……





まだです(笑)



仕事頑張ってます(笑)。









日経CNBCチャンネルというCS放送での放送というハンデがありながらも…


記念すべきASJ情報番組『建築家のアスリートたち』の第1回放送をご覧になられた


貴重な方はいらっしゃったのでしょうか?







【 建築家のアスリートたち 】





Focusアスリート 『小嶋一浩+赤松佳珠子/C+A』


ASJのある風景(倉敷/岡山スタジオ) 『山下弘行』



上記2部構成の内容での30分間の放送でした。






しかも記念すべき第1回放送から


弊社センコーホーム岡山㈱岡山スタジオ】が


広島・山下弘行先生と手掛けた【新倉敷の家】が紹介されるなんて…


名誉あるというか光栄というか(笑)。





yamashita.jpg









我らが山下先生のトークも冴え渡ってました。


いつもながら流石でした


素晴らしかったです


山下先生で設計して頂いたお施主様方々は、自慢してもよいのではないでしょうか





でも思いました。


このようにテレビでも取り上げられるような家づくりが


もっと出来るように


これからもしっかりと頑張らねば…と。




忍者ブログ [PR]